Henry ヘルプセンター

【医事課】[2025/08/13]【入院】施設基準に応じた検体検査管理加算を自動算定するよう動作を変更します!

大塚 安紀子2025-08-10

これまで、施設基準に応じた検体検査管理加算が自動算定されておらず、一律で検体検査管理加算(1)が自動算定されていました。そのため、対象の医療機関様はコストカレンダーにて正しい加算への手修正が必要でした。

今回のリリースにより**「検体検査管理加算(2)(3)(4)」の自動算定に対応**します。

検体検査管理加算の自動算定には施設基準の設定が必要です。新たに自動算定を希望される医療機関様につきましては、担当者までお問い合わせください。

以下の通り、入院ではいずれの施設基準においても「検体検査管理加算(1)」が算定されていました。

以下の通り、施設基準に応じた正しい加算名称・点数で自動算定されるようになります。

赤字が今回のリリースによる変更点です。

  • 検体検査管理加算の施設基準コードが複数設定されている医療機関様は、点数が高いものを優先して自動算定されます。

    例)施設基準**検体検査管理加算(1)および(2)**が設定されている医療機関様:

    • 外来:検体検査管理加算(1)40点を算定

    • 入院:検体検査管理加算(2)100点を算定

  • 外来会計の自動算定内容に変更はありません。

    従来通り、いずれかの検体検査管理加算の施設基準が設定されていれば、検体検査管理加算(1)が算定されます。

  • リリース以前に自動算定された検体検査管理加算については、施設基準と不一致の場合、手修正が必要です。

  • その他の挙動については、既存の機能と変更ありません。詳細は下記のヘルプページを参照ください。

    検体検査管理加算の自動算定について

具体例:施設基準検体検査管理加算(2)が設定されている医療機関様

  • 検体検査管理加算(2)が自動算定されます。