Henry ヘルプセンター

適用保険、保険組み合わせについて

大塚 安紀子2025-01-11

会計画面に遷移すると、患者の保険・公費に登録されている保険が自動で適用されます。

会計に用いる保険を変更したい場合は、適用保険の変更を行ってください。

なお、患者が所持している保険証や公費は、患者情報の「個人」>「保険・公費」タブより確認できます。

会計画面を開き、適用されている保険の右にある「▼」より、適用したい保険を選択してください。

一部の算定単位に対して適用保険を変更したい場合は、保険組合せを用いて会計を行います。

1.会計編集画面最下部にある「+保険組合せ」より、追加したい保険組合せを選択します。  このとき、使用可能な保険組合せのうち、既に使われている保険組合せは表示されません。

2.選択した保険組合せを適用保険とする診療セクションが、会計編集画面下部に追加されます。

3.適用保険を変更したい算定単位を追加した診療セクション内に移動します。 該当の算定コストの右にある「=」を選択し、長押ししたままカーソルを動かすことで(ドラッグ&ドロップ)、診療セクションに移動できます。

4.算定単位を追加した診療セクションに移動したことで、複数の適用保険が混在する会計になりました。

削除したい診療セクションの右にあるゴミ箱マークをクリックします。

なお、既にセクション内にコストが入力されている状態では、セクションを削除することはできません。