院内処方で内服薬・外用薬・頓服薬又は在宅の注射薬が処方された場合、精算画面より薬剤情報提供書とお薬手帳シールの印刷ができます。
会計を確定し、精算画面を開きます。精算確定画面右下に、全ての項目にチェックが付いた状態で精算確定画面が表示されます。
薬剤情報提供書とお薬手帳シールにチェックが入っていることを確認し、「精算」ボタンをクリックして、印刷プレビューを開きます。
印刷プレビュー画面の詳細設定より、各印刷物に該当する用紙サイズを指定し、「印刷」ボタンより印刷を行ってください。 なお、Google Chromeの仕様で前回の印刷設定が引き継がれるため、正しい用紙サイズが設定されているか必ず確認してください。
それぞれの印刷サイズは以下の通りになります。
薬剤情報提供書 (
A4)お薬手帳シール (
横幅80mm)診療明細書・処方箋・診療請求書兼領収書 (
A5)
印刷プレビュー画面は用紙の大きさごとに表示されるため、「薬剤情報提供書」「診療明細書・処方箋・診療請求書兼領収書」「お薬手帳シール」それぞれの印刷プレビュー画面で用紙の設定が必要となります。
同じサイズのものはまとまって印刷されるため、選択肢すべてに✅を入れた場合は、
薬剤情報提供書(A4) → 診療明細書・処方箋・診療請求書兼領収書(A5) → お薬手帳シールの順番で印刷されます。
医薬品名・用法・補足コメントが表示されます処方の種類数が表示されます処方の量が表示されます内服薬:1日量
外用薬:総量
頓服薬:1回量
画像がある場合は表示されますお薬の作用が表示されます注意事項・補足等が表示されます内服薬の1回量が表示されます
処方日が表示されます医師名が表示されます複数ページがある場合、
ページ番号が表示されます医薬品名が表示されます用法・用量が表示されます医療機関名が表示されます