Henry ヘルプセンター

新規オーダーとしてセットを挿入する

鎌形美沙2025-08-25

利用シーン例)次回来院時の検査を別のオーダーとして出したい

すでに他のオーダーが入力されている状態でセットを挿入すると、通常は、既存オーダーの中に挿入されるため、ここでは、新規オーダーとしてセットを使いたい場合の操作をご説明します。

イメージ画像

  1. セット挿入時に、右上の「新規オーダー」を有効にします

  2. 有効をONにした状態でセットを選択すると、既存オーダー内に挿入されず、新規オーダーとして作成します

  • 「新規オーダー」を有効にした状態で、複数のオーダーを含むセットを挿入した場合、全て新規のオーダーで作成されます

「新規オーダー」が無効の状態でセット挿入後、一度操作を取り消した上で、「新規オーダー」を無効にしてセット挿入しています

  • 「新規オーダー」の選択状態はブラウザ単位で保持されるため、一度有効にすると、次回以降のセット挿入時にも自動的に有効になります

  • 「新規オーダー」の機能を利用せずに、セットを使う場合、挿入する対象のオーダーを指定することは現状できません。2025年8月現在、自動的に一番下のオーダーに挿入されます。

  • 同一種類のオーダーを複数含むセットの場合、「新規オーダー」を無効にしていても、既存オーダーに挿入されずに全て新規オーダーとして作成されます。

    • 理由:セットに含まれる複数オーダーのうち、どのオーダーを既存オーダーに挿入すればよいのかを判断できないため。

    例1:検体検査オーダーを2つ含むセットを挿入する場合、既存オーダーに挿入されずに2つとも新規オーダーとして作成されます

例2:検体検査オーダー1つ+会計依頼1つのセットを挿入する場合、検体検査オーダーの項目は既存オーダー内に挿入されます

参考)【全職種】[2025/08/27] 【外来】セット挿入時に、すでにあるオーダー内に挿入するか、新規オーダーとして作成するかを選択できるようになります!