Henry ヘルプセンター

外泊・外出の処理方法

大塚 安紀子2025-01-11

現在入院編集画面には外泊・外出の入力欄はありません

  • 必要な処理としては下記を想定しております

    • 食事オーダーで食事をストップする

  • コストカレンダで該当日に直接手入力

    • 外泊(入院基本料の減額)

※必ず入院料と同じブロック(同一剤)に手入力してください

入院料の下にマウスを当てるとクリックして挿入が表示するので(緑の下線が表示される)、クリックし、外泊(入院基本料の減額)を入力する

 外泊を単独行で入れてしまうと、減額されませんので注意してください。

例)6/8に外泊を入力する

  • 外泊を入力する入院料を「算定単位を複製」します。

複写元の6/8回数を「0」、複写先の6/8回数を「1」にします。

入院料の下に「外泊(入院基本料の減算)」を入力します。

<補足>外泊を単独行で入力しても、入院料は減算されません。

  • 入院料

  • 入院料に対する加算(例:一般病棟入院期間加算(14日以内))

コストカレンダ上で手入力された項目に対しては自動算定や自動判断が入りません

外泊当日の算定可/不可の判断をお願いいたします。

カレンダセルにて 空欄 へ訂正いただくようお願いいたします。

  • 運用にてカバー

    • 外泊外出のタグで管理する運用を提案いたします