令和7年10月1日より、徳島県ひとり親家庭等医療費助成制度が拡充され、父母の通院医療費が新たに助成対象となります。
【改正前】(令和7年9月30日まで)
児童:通院・入院時の医療費
父母:入院時の医療費
【改正後】(令和7年10月1日以降)
児童:通院・入院時の医療費(変更なし)
父母:通院・入院時の医療費(父母の通院助成が追加)
通院:一部自己負担額 月額上限1,000円
入院:一部自己負担なし(食事療養費は対象外)
※令和7年10月1日以降、父母も通院一部自己負担額が月額上限1,000円となります
詳細については、徳島県公式サイトを参照ください。
https://www.pref.tokushima.lg.jp/ippannokata/kenko/kosodateshien/7306125/
制度改正に伴い、公費制度選択欄の表示名称を以下のとおり変更しました。
令和7年9月30日をもって、「49親・父母」を廃止しました。
令和7年10月1日以降に新規登録される場合
「49親・親子」を開始日「令和7年10月1日」以降で登録してください。
令和7年9月30日以前にすでに登録されている場合
以下の手順で登録の切り替えをお願いいたします。
既存の「49親・父母」の終了日を「令和7年9月30日」に設定
新規に「49親・親子」を開始日「令和7年10月1日」で登録
令和7年10月1日以降に新規登録される場合
「49親・親子」を開始日「令和7年10月1日」以降で登録してください。
令和7年9月30日以前にすでに登録されている場合
お客様による作業は不要です。
システム上、自動的に名称が「49親・児童」から「49親・親子」へ変更されます。
令和7年10月1日以降、「49親・父母」はご使用いただけません。
父母と児童では対応方法が異なりますので、ご注意ください。
診療日が令和7年10月1日以降の場合、父母の公費情報については、必ず登録の切り替え作業が必要となります。