Henry ヘルプセンター

【医事課】[2025/09/17] 75歳到達月もしくは75歳以上で後期高齢者を適用していない場合にメッセージを表示します!

大塚 安紀子2025-09-12

75歳を超えた患者様の会計について、後期高齢者保険が未適用でも会計時に気づかずに精算してしまう、という意見をいただいておりました。

そのため、以下のケースでメッセージを表示するよう対応いたしました。

  • 外来

    • 75歳到達月で後期高齢者保険を利用していない場合

    • 75歳以降に後期高齢者保険を利用していない場合

    ※いずれの場合も生保、公費単独、自費利用時は除きます

  • 入院

    • 75歳到達月にメッセージを表示

    ※後期高齢者保険が適用されている場合でもメッセージを表示します

  • 75歳到達月に後期高齢者保険を利用していない場合

※75歳到達月であっても、後期高齢者医療制度に切り替え済みで適応をしている場合は表示されません

  • 75歳到達月以降で後期高齢者保険を利用していない場合

  • 75歳到達月のコストカレンダー

    注:すでに後期高齢医療を設定されている場合であっても表示がされます。