新しい機能で解決する問題
これまでは、処方を別のオーダーとして入力した場合は、空いている横のスペースに新しい処方が表示されていました。そのため、内容や期間が異なる処方でも、横に並んで表示されることがあり、処方切れに気づきにくいという懸念がありました。新しい機能では、新規処方・注射Rpが別行で表示されます。これにより、薬剤の処方期間を視覚的に把握しやすくなり、処方切れを認識しやすくなります。
それぞれ独立したオーダーとして入力した場合は、余白部分に新規処方Rpが表示される仕様でした。そのため、異なる製剤であっても横並びに表示されていました。
また、オーダー内の文字が重なり、表示が隠れてしまうことがありました。
※ひとつのオーダーで入力した場合には、縦に分かれて表示されます
今後は、オーダーの入力方法に関わらず新しい処方・注射Rpは別行に追加され、開始日が早いものから順に表示されます。
※開始日が同じ場合は、オーダーの作成日時が早いものから順に表示されます。
週1回内服のアクトネル錠を独立したオーダーで処方した場合、週2回内服のバクタ配合錠が同一行に横並びで表示されていました。
(同一オーダーで入力・独立したオーダーで入力、どちらであっても)アクトネル錠のオーダーの入力方法に関わらず、バクタ配合錠は別の行に表示されます。