Henry ヘルプセンター

【全職種】[2025/03/19]【令和7年4月改定】医療DX加算の見直しに伴うセット・テンプレート等の修正作業について

大塚 安紀子2025-03-16

令和7年4月から適用される医療DX加算の改定に伴う、セット・テンプレート等の修正作業についてご案内いたします。

  • 令和7年4月1日より医療DX推進体制整備加算が6段階、在宅DX情報活用加算が2段階に細分化されます

【参考】

  • 医療DX加算の見直しに伴い、それぞれ以下のように新設及び既存項目の名称が変更されます。

    • 医療DX推進体制整備加算

    ※レセプトプレビューも新設名称で表示される予定です

  • 在宅医療DX情報活用加算

  • 令和7年4月以降、医療DX推進体制整備加算1~3または在宅医療DX情報活用加算1を算定される医療機関様で既存の各加算を外来カルテセットに登録されている場合は、必要に応じてセット内容を既存の医療DX加算から医療DX推進体制整備加算1~3または在宅医療DX情報活用加算1へご変更をお願いいたします。

1.https://henry-app.jp/settings/templateSearch

からセット・テンプレート電算コード検索画面を開きます。

※電子証明書を利用している医療機関様はこちら https://secure.henry-app.jp/settings/templateSearch

2.以下表の診療行為コードをすべてレセプト電算コード欄に入力します。

診療行為コード

名称(2025/4/1~)

111703470

医療DX推進体制整備加算4(初診)

111703570

医療DX推進体制整備加算5(初診)

111703370

医療DX推進体制整備加算6(初診)

113707770

医療DX推進体制整備加算4(医学管理等)

113707870

医療DX推進体制整備加算5(医学管理等)

113705470

医療DX推進体制整備加算6(医学管理等)

114706510

在宅医療DX情報活用加算2(在宅患者訪問診療料(1)(2))

114740410

在宅医療DX情報活用加算2(在宅がん医療総合診療料)

3.「有効な日付」を「2025/04/01」に指定します

4.「検索」を押下します

例)医療DX推進体制整備加算1を算定する場合

1.修正する外来カルテセットの右側にある「・・・」を押下し「複製」を選択します

2.「複製元の終了日を設定する」を選択します

3.終了日に「2025/3/31」を入力し、「作成」を押下します

4.複製により新規追加されたセットのタイトルを必要に応じて変更します

5.既存の医療DX推進体制整備加算を削除し、新設された医療DX推進体制整備加算1を新たに追加します

6.「更新」を押下します

7.同様に医療DX推進体制整備加算が含まれるその他の外来カルテセットについても、1~6の手順を繰り返し行います。

1.「2025/4/1以降、医療DX推進体制整備加算1~3または在宅医療DX情報活用加算1を算定する場合」の1~4と同様の操作を行います。

2.複製により新規追加された外来カルテセットに登録してある、既存の医療DX推進体制整備加算を削除します。

3.「更新」を押下します

4.同様に医療DX推進体制整備加算が含まれるその他の外来カルテセットについても、1~3の手順を繰り返し行います。

1.修正する外来カルテセットを選択します

2.終了日に「2025/3/31」を入力します

※ 有効期間が指定されておらず「全期間」になっている場合は、「期間を指定」に変更すると開始日に本日の日付が自動的に反映しますので、開始日は空白または任意の過去日を指定いただきますようお願いいたします。

3.「更新」を押下します。

4.同様にセット自体を使用しないその他の外来カルテセットについても、1~3の手順を繰り返し行います。