「入院患者」画面右側(患者情報画面)に注目します。患者様のお名前の右横にある「入院ステータス」(入院中、退院予定、今後の入院など)をクリックします。
「入院一覧」に現在、過去、未来の入院歴が表示されます。
「入院一覧」を押下すると、患者に紐づいた入院情報を確認することができます。
過去の入院情報は「yyyy/mm/dd - yyyy/mm/dd の入院」と表示いたします。
現在の入院情報は、退院予定が設定されている場合は「現在 yyyy/mm/dd - yyyy/mm/dd の入院」、退院予定が未定の場合は「現在 yyyy/mm/dd - の入院」と表示いたします。
退院予定が設定されている場合
退院予定が未定の場合
未来の入院情報は、「今後 yyyy/mm/dd - の入院」と表示いたします。
閲覧したい入院期間を選択していただくと、該当入院期間の情報を確認することが可能です。
「入院ステータス」→「入院情報を編集」からも入院歴を確認できます。入院情報編集画面のタイトルに入院期間が明示されています。
入院期間の表示内容は、入院情報一覧と同様です。
入院患者一覧画面で、コスカレで設定した入院起算日からの通算入院日数が確認できます。
過去の入院情報を参照することなく通算入院日数の確認が可能となっております。
前回の入院:2023/11/20~2023/12/10
今回の入院:2024/01/04~入院中
入院起算日は前回入院初日である「2023/11/20」で設定
入院患者一覧で、2024/01/05時点での通算入院日数「23日目」が表示される
{2023/11/20~2023/12/10(21日)}+{2024/01/04~2024/01/05(2日)}=23日