Henry ヘルプセンター

入力が必要なコストとは

三條目樹里2025-03-15

・ 入院医科保険の対象の全患者

・ 労災・公害・その他の除外分と保険分との混在の場合は医科保険部分のみ対象

・ 治験や高度先進の対象患者も調査の対象となる。医科保険部分のみ対象

・ 自費診療のみの患者

・ 労災・公害・その他保険のみの患者

・ 移植術(例えば腎移植)の場合の臓器提供者はレシピエントに総括する。作成時期に間に合わない場合には不要

対象外となるデータを提出した場合、エラーとして取り扱い修正・再提出が必要

出来高で算定した時に入力できるものすべて

EFファイルを提出する意味としては、全国で標準化医療を目指すにあたってどの疾患でどんな医療を提供しているのか、包括になっているものや入院料の見直しなどのためにデータを提出している

  • 入院中以外の患者 (外来でしか算定できない)

  • 〇〇に含まれて別に算定できない

  • 主たるもののみ算定 (同日に複数のものをしていても所定点数が高いもののみ算定)

例)人工呼吸→酸素吸入に変更した場合、人工呼吸の点数と酸素だけ算定

  入力例)     

    人工呼吸、酸素 → 算定

    酸素吸入→ 算定しない 酸素 → 算定

  • 基本診療料に含まれる検査

  • 所定点数のみにより算定

  • 一日◯単位まで

  • 「週」(日曜日~土曜日まで)・「月」単位

  • 1回につき

  • ◯◯時間を限度として

  • 1日につき

入力しないコスト入力の例

入院患者は算定できない項目のため、実施していたとしても入力しない