Henry ヘルプセンター

保険証の登録について

大塚 安紀子2025-01-06

以下になります。

保険情報の登録や確認作業は、「保険・公費」タブから行います。 手順は以下の通りです。

⑴「保険」右上の「+」をクリックして保険編集画面を開きます。

⑵保険証の情報を元に、入力します。

⑶入力後、追加ボタンを押下してください。保険情報が登録されます。

💡「保険証記号」欄は、保険制度に31国公を選択した場合、任意入力になります。

負担割合の初期設定は以下のようになっています。

再来患者の受診時など、患者が提示する保険証類に変わりがないことを確認した場合は、各保険情報の最終確認日時を更新することで確認した記録をつけることができます。

各保険情報の編集画面を開き、「最終更新日時」の更新アイコンを押下すると、横に表示されている経過時間がリセットされます。

更新アイコンをクリックすることで、更新を確定できます。

💡患者から提示された保険証が前回と異なっている場合は、登録済の保険証の期限を切り、新しく保険登録をおこないます。

保険、限度額認定証、公費について、有効期限内と外のものの表示を区別しています。 有効期限外のものはグレーアウトにし、「さらに表示」をクリックしないと見れない様に表示を隠しています。これにより、有効期限内のものをひと目で判別することができます。

  • 保険情報の追加・訂正時に、期間の終了日が開始日より前の日付で入力されている場合はエラー表示され、保存できません。

  • 期間の終了日が開始日より前の日付で入力された状態で、入力欄の選択を外すと終了日の入力欄が赤枠で表示されます。

カレンダーにより日付を選択した場合は、日付を選んだタイミングで赤枠表示になります。

  • 終了日の入力欄が赤枠表示になるとともに「期間」も赤文字表示になります。

さらに、期間に続けて「終了日は開始日より後の日付を入力してください」というエラーメッセージを表示されます。

  • 期間の終了日が開始日より前の日付で入力された状態では追加ボタン訂正ボタン無効となり登録することができません。

  • エラーメッセージを参考に期間を修正し追加・訂正いただけますようお願い申し上げます。

  • エラー表示されている状態でも削除操作は可能となっています。

  • 有効期限「2023/01/01~2023/08/31」の保険情報が登録されている状態で、有効期限「2023/08/10~」の保険情報を追加しようとすると「追加に失敗しました」と表示された後に「期限が重複しています」と表示されます。

  • 有効期限「2023/07/01~2023/08/31」の介護保険情報が登録されている状態で、有効期限「2023/08/10~2023/09/30」の介護情報を追加しようとすると「期間が他と重複しています」と表示されます。

  • 有効期限「2023/07/01~2023/08/31」の介護保険情報が登録されている状態で、有効期限「2023/08/10~2023/09/30」の介護情報を追加しようとすると「期間が他と重複しています」と表示されます。