当月分で該当日の会計画面にて【確定して請求】のボタンが押されていない可能性があります
該当日の会計画面を確認し【確定して請求】のボタンを押してください
※会計内容に変更がない場合も以下の操作が行われた際はエラーとしてあがるため、
【確定して請求】ボタンを押してエラーが解消されるかご確認ください※
・コストを削除して同じコストを再入力
・コストを削除してCtl+Zにて戻る
・会計の保険変更→保険変更を元にもどす
※「当月分のオーダーに対する未取込オーダー」に対してエラーが発生いたします。
つまり、月の途中でUKE生成を行うと当月中に出ている「未来日オーダー」分もエラーとして表示されますのでご留意ください※
当月受診分のいずれかの日で未取込オーダーがあります
ご確認いただき取り込み操作をお願いいたします
※【この会計に取込しない】を選択したものは未会計オーダーとして残るため、エラーとなります※
エラーを解消するためには一度【会計に取込】を行った上で会計コストを削除いただく必要があります
入院保険組合せの未登録のため、コスカレから「入院保険組合せ」の登録をお願いいたします
月の途中で公費の登録、内容変更をされた可能性があります
公費情報の変更以前の受診日の保険組合せに対して、自費へ変更→再度保険選択→請求確定の操作を行ってください
※エラーが解消されない場合は同月内全ての受診日の会計について、日付が古いものから順に当該操作をお試しください※
月の途中で保険の登録、内容変更をされた可能性があります
保険情報の変更以前の受診日の保険組合せに対して、自費へ変更→再度保険選択→請求確定の操作を行ってください
※エラーが解消されない場合は同月内全ての受診日の会計について、日付が古いものから順に当該操作をお試しください※
患者請求は発生しないが、【算定しない】等の操作又は自費コストのみ算定で会計画面上データが残っている状態
主保険が国保または社保であるがレセプト算定が存在しない(自費コストのみ算定等)場合にエラーとしてあがります
患者請求がなくレセプト請求が不要な会計コストは、主保険を「自費」に変更し【確定して請求】を押してください
※自費コストのみ算定の場合に、主保険を国保又は社保で登録しているとエラーとなります。「自費」に登録変更するとエラーは解消されます。※
患者請求がなくレセプト請求が不要な会計コストは、【削除】ボタンを押して削除し【確定して請求】を押してください
※対処方法①と②は「コストを削除してレセプトには載せない」という点は同じですが、元々コストがあった事を会計編集画面上に表示させるか否か、という結果が異なります。なお②の場合でも編集履歴は確認できますので、医療機関様によってどちらの運用にされるかを決めてご活用ください。※
保険請求(労災・自賠・自費は除く)上、院外処方のみ算定でレセプト請求が存在しない場合
【プレビュー】ではレセプト請求は存在しないため「算定日のないレセプト」としてエラーがあがります
【プレビュー(点検用)】では院外処方の内容も確認いただけるためプレビューが表示されます
請求上問題なければ無視してよいエラーです