Henry ヘルプセンター

オーダーに紐づいたリハビリ実施記録の作成

大塚 安紀子2025-01-11

リハビリオーダーに紐づいた実施記録の作成を行えます。「今日」以前の記録は、リハビリ記録の記載がある日のみ表示されます。

リハビリオーダーが作成されている場合、記録作成一覧の日付下にオーダーの内容が表示されます。

  1. オーダーを押下するとオーダー詳細確認画面が展開されオーダー内容を確認できます。

  2. また、編集ボタン等も表示されるためオーダータブへ遷移することなくオーダーの編集操作が可能です。

オーダーの下に表示される「+記録を追加」より作成すると、オーダーに紐づいた記録の作成が可能です。

その他のリハビリの下に表示される「+記録を追加」より作成すると、オーダーに紐づかない記録の作成が可能です。

  • 今日以前の記録は、リハビリ記録の記載がある日のみ表示されます。

記録に対し、実施時間(開始時刻と終了時刻)の設定を行えます。 実施日時の設定欄は記録作成ページの左下にあります。

  • 実施日時の選択は必須となっており、空欄であったとしても記録作成時に現在日時が自動で設定されます。

    • 終了時刻のデフォルトは、開始時刻と同じ時刻となります。

  • 終了時刻は必須入力項目です。未入力であったり、開始時刻より前の時間が設定されているなど入力不備がある場合はエラーを表示いたします。エラーメッセージを参考に修正を行ってください。

  • 実施日時の編集は後からでも可能です。

  • リハビリオーダーに紐づいた記録の場合は、リハビリオーダー期間内でのみ設定可能です。

※既存のリハビリ記録について - 既に作成済みのリハビリ記録は、終了時刻の対応とともに開始時刻と同時刻の終了時刻を追加しております。リハビリ記録の記載内容は保持しており、請求等に影響はありません。 - 過去のリハビリ記録に追加された終了時刻は、後から編集可能となっておりますので正しい終了時刻へ修正をお願いいたします

作成した記録の編集履歴は記録右上から確認できます。 記録右上に表示されている履歴を表示ボタンより編集履歴の確認が可能です。

編集履歴は閲覧のみで編集は不可となっています。

作成した実施記録の削除が行えます。 ・記録のメニューより「削除」を押下すると記録が削除されます。 ・削除した記録は一覧に「記録は削除されました」と表示されます。

  • 削除した記録はメニューの閲覧より編集履歴を確認することが可能です。

  • 閲覧画面の右上に表示される履歴を表示ボタンより任意の時点の編集履歴を確認することが可能です。

  • 編集履歴は閲覧のみで編集は不可となっています。

  • 作成した記録は、オーダーへの紐づきに関わらず編集可能となっています。

リハビリオーダーに紐づいた実施記録がある場合、該当するリハビリオーダーを取り消すことはできません

  • 実施記録に紐づいているオーダーを取り消したい場合は、実施記録を削除してから取り消し操作を行ってください

リハビリオーダーに紐づいた実施記録がある場合、記録が作成されている日を中止日として設定することはできません。記録が作成された翌日以降を選択し中止設定を行ってください

リハビリオーダーが取り消された場合、リハビリ実施記録一覧には表示されません

  • ただし、リハビリオーダーに紐づいた実施記録を作成し削除している場合は、オーダータイトルが「取消済:」となり表示されます。

  • 削除済みの実施記録を閲覧することは可能ですが、オーダーに紐づいた新たな実施記録の作成はできません。