Henry ヘルプセンター

【令和6年度改定】[2024/05/31] 特定疾患療養管理料の改定対応を行いました!!

対応内容一覧

大塚 安紀子2025-03-25

ご案内文書に記載されている情報は、医療機関様で表示が異なる場合がありますので、ご了承いただきたく存じます。

背景となる改定内容

  • 特定疾患療養管理料の算定対象病名が以下のように変更となりました。

    • 【削除】糖尿病、高血圧性疾患

    • 【変更】リポ蛋白代謝障害及びその他の脂(質)血症⇒リポ蛋白代謝障害及びその他の脂(質)血症(家族性高コレステロール血症等の遺伝性疾患に限る。)

    • 【追加】アナフィラキシー、ギラン・バレー症候群

本案内は、傷病名の管理料区分をご使用されている医療機関様のみ対象となります

対応が各医療機関によって異なります。

詳細は本リリースノートに記載しますが、下記のPDFファイルにて対応方法をフローチャートにてまとめていますので、よろしければ合わせてご参照ください。

特定疾患療養管理料・特定疾患処方管理加算・生活習慣病管理料算定フロー.pdf
1.1MB
  • 2024年6月1日以降、特定疾患療養管理料の算定対象病名から「糖尿病」、「高血圧性疾患」、「脂(質)血症(家族性高コレステロール血症等の遺伝性疾患を除く)」が除外されました

  • 上記改定に伴い、2024年5月31日までは「特定疾患療養管理料」の自動算定を行い、2024年6月1日以降は自動算定を行わない管理料区分、「特定疾患療養管理料(2024/05/31まで)」を追加いたしました

  • 2024年6月以降、特定疾患療養管理料が算定できない傷病については、傷病名の管理料区分を「特定疾患療養管理料(2024/05/31まで)」に変更をお願いいたします

傷病名の管理料区分「特定疾患療養管理料」の自動選択機能はご希望のある医療機関様のみ有効な機能となっております。 新たに傷病名の管理料区分「特定疾患療養管理料」の自動選択機能をご使用になられたい医療機関様は、担当者までご連絡下さい。

  • 「特定疾患療養管理料」の算定対象病名に追加された「アナフィラキシー」、「ギラン・バレー症候群」について、傷病名の管理料区分が自動で選択されるよう対応を行いました

    • 「特定疾患療養管理料」の算定対象病名から除外された「糖尿病」、「高血圧性疾患」、「リポ蛋白代謝障害及びその他の脂(質)血症(家族性高コレステロール血症等の遺伝性疾患を除く。)」について、傷病名の管理料区分が自動で選択されないよう対応を行いました